トップページ > 業務案内 > 作品紹介
業務案内
作品紹介
日谷荒木トンネル(ひのやあらき とんねる)

事業主体 | 所在地 |
---|---|
石川県 | 石川県加賀市日谷町〜荒木町地内 南加賀道路 |
一般県道南加賀道路における日谷荒木(ひのやあらき)トンネル(L=1073m)である。
地質は新第三紀の凝灰岩および砂岩が主体である。
石川県が主催した「公共工事の計画・設計段階コスト縮減方策検討会」により提案されたコスト縮減策のうち,掘削断面の縮小を期待する上半三心円の偏平断面についてその妥当性をFEM解析により検証し,本体修正設計に反映した。
低土被り部の補助工法は気泡コンクリートによる置換え工法,日谷側坑口部の地滑り対策は垂直縫地工法およびAGF工法である。
地質は新第三紀の凝灰岩および砂岩が主体である。
石川県が主催した「公共工事の計画・設計段階コスト縮減方策検討会」により提案されたコスト縮減策のうち,掘削断面の縮小を期待する上半三心円の偏平断面についてその妥当性をFEM解析により検証し,本体修正設計に反映した。
低土被り部の補助工法は気泡コンクリートによる置換え工法,日谷側坑口部の地滑り対策は垂直縫地工法およびAGF工法である。

